目次
カーリースの宣伝言葉「月々定額」・・・以外のメリットが無いのでは。カーリースと購入(ローン)を比較してみます。
正直、車業界の方でカーリースしている人に会ったことないです(^^;)業界人が選ばないカーリースこれが、すべての答えだと感じてます!カーリースは、確実に支払い総額が予算外にファーーーーーー(笑)私のドライバーショットですな(^^;)(ゴルフのOB級のへたくそなショットです。)ちなみに、リース契約しちゃった人は衝撃的過ぎなので下にスクロールしない方がいいかも・・・
カーリースの「定額」
って魅力的に見えるんですね(>_<)ファイナンシャルプランナーの方に聞くと、出費が定額化することには意味があるとおっしゃっておられましたが、それと同時に払いすぎていたら、住宅ローンの金利と一緒で意味がないとのこと。
そもそもですが、月々の完全定額が可能なのは4年目くらいまです。当然、故障も出てきます。(リースのメンテナンス契約は故障の修理は含まれない。)タイヤとかワイパーとかの交換も込みのリースでも、タイヤ交換やワイパーゴムならオートバックスとかイエローハットに行った方がもちろん安いです。じゃ、なんでリース契約が増えるのか!
かけ算してないから・・・としか言いようがありません(>_<)
総額の計算は、
月々の金額×支払い月数
これを冷静にできる人は、まずリースを利用しないでしょう!某ベンチャーカーリースの会社がWEB広告と検索順位を頑張りすぎで、メリットで検索してもデメリットで検索しても上位独占中wwで、みんな釣られる(´;ω;`)
ハッキリ言ってカーリース会社同士の比較なんてまさにやめとけ!です。
気軽なリース!家計は気重!最近は、終了と共に返却不要の長期リースが出てきて、車がもらえるとか書いてある有様で・・・下で比較していきますが、この金額を支払って車が回収されたら何をしているかわからないです。
カーリースVSローン 定額カルモで比較します。
熟読し公開前にご確認いただきました(^^;) 比較広告に関する景品表示法上の考え方[PDF: 127KB]
2022年4月5日現在のデータです。
1,カーリースとローンでヤリスを比較
比較グレード:ガソリン1.5Z
★支払期間:10年(120回)
★メーカー価格:1,971,000円
★車両重量:1020㎏
★ローンの自動車税は、10年分免税は無視します。30,500円×10年=305,000円
★重量税は車検4回分で免税を無視します15,000円×4回=60,000円
★自賠責保険料4回分=80,040円
※ローンは諸費用とオプションの合計で2,195,000円に自動車税305,000円、重量税60,000円、自賠責保険80,040円を計上したことにします。100歩譲って!エコカー減免などがあるので本来はもう少し安いんです。新車時は諸費用に含みます。
ローンの元金合計価格:2,640,400円
比較がしにくいので、定額カルモはメンテプラン無し、カーナビ、バックカメラ、ETC、フロアマット、ドアバイザー、もらえるオプション➡リーズ満了後返却なしを選択して同条件にしました。
えっ?830,000円カーリースの方が高い!※2022年3月31日から4月5日(夜中のブログ更新時に)適正にシュミレーションを活用して調査しました。
月々は定額のカーリースですが、10年120回支払うと総額の差は大きいですね(-_-;)
2,カーリースとカーローンでライズを比較
比較グレード:ガソリン1.2Z
★支払期間:10年(120回)
★メーカー価格:2,039,000円
★車両重量:980㎏
★ローンの自動車税は、10年分免税は無視します。30,500円×10年=305,000円
★重量税は車検4回分で免税を無視します10,000円×4回=40,000円
★自賠責保険料4回分=80,040円
※ローンは諸費用とオプションの合計で2,220,000円に自動車税305,000円、重量税40,000円、自賠責保険80,040円を計上したことにします。100歩譲って!エコカー減免などがあるので本来はもう少し安いんです。新車時は諸費用に含みます。
ローンの元金合計価格:2,645,040円
比較がしにくいので、定額カルモはメンテプラン無し、カーナビ、バックカメラ、ETC、フロアマット、ドアバイザー、もらえるオプション➡リーズ満了後返却なしを選択して同条件にしました。
650,000円カーリースの方が高い!※2022年3月31日から4月5日(夜中のブログ更新時に)適正にシュミレーションを活用して調査しました。
月々は定額のカーリースですが、10年120回支払うと総額の差は大きいですね(-_-;)
3,カーリースとカーローンでヤリスクロスを比較
比較グレード:ガソリンZ
★支払期間:10年(120回)
★メーカー価格:2,210,000円
★車両重量:1140㎏
★ローンの自動車税は、10年分免税は無視します。30,500円×10年=305,000円
★重量税は車検4回分で免税を無視します15,000円×4回=60,000円
★自賠責保険料4回分=80,040円
※ローンは諸費用とオプションの合計で2,450,000円に自動車税305,000円、重量税60,000円、自賠責保険80,040円を計上したことにします。100歩譲って!エコカー減免などがあるので本来はもう少し安いんです。新車時は諸費用に含みます。
ローンの元金合計価格:2,895,040円
比較がしにくいので、定額カルモはメンテプラン無し、カーナビ、バックカメラ、ETC、フロアマット、ドアバイザー、もらえるオプション➡リーズ満了後返却なしを選択して同条件にしました。
830,000円カーリースの方が高い!※2022年3月31日から4月5日(夜中のブログ更新時に)適正にシュミレーションを活用して調査しました。
月々は定額のカーリースですが、10年120回支払うと総額の差は大きいですね(-_-;)
5,カーリースとカーローンでハリアーを比較
比較グレード:ガソリンZ
★支払期間:10年(120回)
★メーカー価格:3,930,000円
★車両重量:1590㎏
★ローンの自動車税は、10年分免税は無視します。36,000円×10年=360,000円
★重量税は車検4回分で免税を無視します32,800円×4回=131,200円
★自賠責保険料4回分=80,040円
※ローンは諸費用とオプションの合計で4,150,000円に自動車税360,000円、重量税131,200円、自賠責保険80,040円を計上したことにします。100歩譲って!エコカー減免などがあるので本来はもう少し安いんです。新車時は諸費用に含みます。
ローンの元金合計価格:4,721,240円
比較がしにくいので、定額カルモはメンテプラン無し、カーナビ、バックカメラ、ETC、フロアマット、ドアバイザー、もらえるオプション➡リーズ満了後返却なしを選択して同条件にしました。
1,146,716円カーリースの方が高い!※2022年3月31日から4月5日(夜中のブログ更新時に)適正にシュミレーションを活用して調査しました。
月々は定額のカーリースですが、10年120回支払うと総額の差は大きいですね(-_-;)
ついに大台突破(>_<)
6,カーリースとカーローンでアルファードを比較
比較グレード:ガソリンS Cパッケージ
★支払期間:10年(120回)
★メーカー価格:4,681,600円
★車両重量:2010㎏
★ローンの自動車税は、10年分免税は無視します。45,000円×10年=450,000円
★重量税は車検4回分で免税を無視します41,000円×4回=164,000円
★自賠責保険料4回分=80,040円
※ローンは諸費用とオプションの合計で4,900,000円に自動車税450,000円、重量税164,000円、自賠責保険80,040円を計上したことにします。100歩譲って!エコカー減免などがあるので本来はもう少し安いんです。新車時は諸費用に含みます。
ローンの元金合計価格:5,594,400円
比較がしにくいので、定額カルモはメンテプラン無し、カーナビ、バックカメラ、ETC、フロアマット、ドアバイザー、もらえるオプション➡リーズ満了後返却なしを選択して同条件にしました。
1,482,230円カーリースの方が高い!※2022年3月31日から4月5日(夜中のブログ更新時に)適正にシュミレーションを活用して調査しました。
月々は定額のカーリースですが、10年120回支払うと総額の差は大きいですね(-_-;)
ついに大台突破(>_<)
7,カーリースやめとけ!のまとめ
今回、あまりに衝撃的な差額が出るのでローン時の車両価格は高めに設定しました。この、リースの支払いの総額が高いのは軽自動車からほぼ変わりません!年数の短い残価型でもほぼ変わらない傾向です。メンテナンスのタイミングや自動車税のタイミングで突発的な支払いはあるものの、車に合わせて毎月先に別口座預金をした方がいいと思いませんか??
また、短期だからリースの方が安くなるわけでもありません!
まずは、かけ算(>_<)
月々の金額×しは月数です。賢くいきましょう!
▽ここからでもお問い合わせOK!納期や価格お見積りなどお気軽にお問合せ下さい▽
(※他の方より早く情報をつかみたいお客様は、事前のお問い合わせが必須となります。あらかじめご了承ください。)
▼限定の非公開ブログパスワード発行▼